子株を持ち上げてみると、可愛らしいピンク色の根が伸びていました。 カキコが外れたのが9月29日、発根を確認したのが10月13日です。 発根まで2週間というのは、予想外の早さでした。 サボテンは成長が遅いので、発根も最低 子株を株分けする時期 成長速度にもよりますが 春・秋の成長期 に行うのであれば、直径15㎜ほどのものであれば十分です。 できるだけ発根しているものをとりましょう。 夏や冬などの休眠期に株分けをするのは避けたほうがよいでしょう。 サボテンが発根しないのは? あまりにも子株が増えすぎてどうしていいか分からず、困っている人はいませんか? あるいは、何かの拍子に子株がポロっと取れてしまった経験はありま

サボテンの株分け方法 子株を切り離し 挿し木で別の鉢に さぼてんらぶ